スタッフブログ|屋根工事・外壁塗装なら根本総業|神栖市、鹿嶋市、行方市、潮来市で年間施工実績300棟超

MENU
屋根工事・外壁塗装専門店 根本総業

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-049-150

  • 受付:9:00~18:00
  • 定休日:水曜日、第1・第3日曜日)

スタッフブログSTAFF BLOG

HOME / スタッフブログ / 雨樋☻

雨樋☻

こんにちわ♡

株式会社根本総業水戸ひたちなか店です。

本日は雨樋についてお話したいと思います。

雨樋とは・・・

屋根に降った雨水を集め、建物の外壁や基礎を傷めずに地上へ流すための筒状の建材です。具体的には軒先に設定される水平の「軒樋」と、そこから地上まで雨水を導く垂直の「竪樋」で構成され、外壁の汚れ防止や騒音の抑制、建物の耐久性向上に役立つ重要な役割を担っています。

もし雨樋がなかったら・・・

もし、雨樋がなければ、屋根に降った雨水は約7mの高さから滝のように流れ落ちたり、外壁を伝って、下へ流れます。

そうなると、外壁が汚れて劣化を早めることに繋がり、外壁にひび割れがある場合はそこから水が侵入する可能性もあります。

その他にも屋根の下の地面は穴が空いて、建物の土台に影響を与える恐れがあったり、雨による騒音問題が発生したりと雨樋がなかった場合に発生する問題はいくつかあります。

それらの問題を回避するために雨樋は今でも必要とされています。

 

雨樋の修理が必要なタイミングは?

一般的な雨樋は、約15年〜20年くらいで寿命を迎えると言われています。

そのため、約15年〜20年間、一度も雨樋のメンテナンスをしたことがないという人は、雨樋が寿命を迎えて壊れてしまう前に業者へ連絡しましょう。

また、雨樋は雨が降ったタイミングやその次の日などに簡単に異変に気づくことができる箇所なので、1年に一度で構いません。

いつもと違うところはないかなと、上を見てみましょう。

そのときに以下のような症状を見つけたら、雨樋の修理が必要なタイミングです。

継手の破損やズレ・隙間

継手(つぎて)は、軒樋同士を繋げている部品で、接着剤をつけて取り付けています。

この継手からポタポタと水が落ちてきたり、壊れてしまったり、ズレているように感じたら修理のタイミングです。

 

雨樋の役割

雨樋の主な役割は、家に降り注ぐ雨を1か所にまとめ適切に排出することです。

雨樋があることで、暮らしやすくトラブルの少ない家づくりが可能となります。

雨樋の具体的な役割は以下のとおりです。

・雨から外壁や基礎を守る
・外壁からの雨漏りを防ぐ
・降水による騒音を軽減する

雨樋がないと外壁や基礎部分の劣化が早まる恐れがあります。

他にも雨の跳ね返りで隣家の外壁やものを汚したり、雨音が大きくなったりする可能性も考えられます。

 

雨樋の形状や素材は、どんなものがあるだろう?

雨樋には、様々な種類の雨樋があり、それぞれの形状や素材によって、特徴・メンテナンスのしやすさ・修理費用などが変わります。

雨樋の形状

画像形状
半円型・丸どい半円型・丸どい

現在、最も使われているスタンダードな形の雨樋でどこの住宅にも使われているので、価格も安価です。
大きなホームセンターでも取り扱いがあるほど、メジャーな形なので、交換などのメンテナンスはしやすいです。

角型・角どい角型・角どい

半円型に比べて、雨水を多く溜めることができるので、降水量が多い地域でよく使われていました。
近年では、スタイリッシュな見た目から角型の雨樋を見ることが増えました。
価格は半円型よりも少し高めで、一部のホームセンターで取り扱いがあるため、メンテナンスもしやすいです。

特殊型特殊型

通常の雨樋とは形が異なり、雨水だけが軒樋に流れるように設計されています。
そのため、雪が多い地域や周りが公園などで枯れ葉が多く毎年の雨樋掃除を軽減したいなどの理由でこの雨樋を利用される人がいます。
ただ、価格が高く、メーカーへ取り寄せする必要があることや施工をしたことがある職人も少ないので、その点はよく考えて設置を決めましょう。
参考商品:ユキノキ・すとっ葉゜ーU6号

リバーシブル雨樋リバーシブル

前面は「丸」、背面は「角」の形状を持っているリバーシブル雨樋です。
半円型と角型のいいとこ取りをしたような雨樋で、丸を表にしても、角を表にしても、どちらでも使用可能です。
認知度がなく、設置されている住宅も少ないので、メンテナンスはしにくい印象です。

雨樋の仕組み

雨樋があることによって屋根に溜まった雨水がスムーズに下まで流れてくれることが分かりましたね。

雨樋の大切さ、屋根からの雨水を直接浴びることなく生活しているなど住宅は色々工夫されています。

 

 お任せください 根本総業が完璧に文句一つ言われない工事いたします。

根本総業は、現場調査・お見積り無料で行っております。

住宅の遺産価値を孫の代までずっと守るための専門店


根本総業ってどんな会社・・

屋根の修理工事・外壁塗装工事・リフォーム工事の専門店です

ご相談やご質問などございましたらお気軽に根本総業までお問合せください。

本社(行方市)神栖鹿嶋(神栖市)石岡/小美玉(石岡市)水戸ひたちなか(水戸)茨城県4店舗ございます。

お問い合わせはこちら

https://www.nemotosogyo.com/contact/

ご来店予約

診断無料

0120-049-150 受付 9:00~18:00 定休日 水曜日、第1・第3日曜日 お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

無料診断依頼
メールフォーム

屋根工事のお役立ち情報

無料屋根診断 現金負担0円のリフォーム お客様の声

スタッフ・職人紹介