スタッフブログ|屋根工事・外壁塗装なら根本総業|神栖市、鹿嶋市、行方市、潮来市で年間施工実績300棟超

MENU
屋根工事・外壁塗装専門店 根本総業

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-049-150

  • 受付:9:00~18:00
  • 定休日:水曜日、第1・第3日曜日)

スタッフブログSTAFF BLOG

HOME / スタッフブログ / 秋の屋根トラブル

秋の屋根トラブル

こんにちは‍ 晴れのアイコンのイラスト - 無料イラストのIMT 商用OK、加工OK

住宅の資産価値を孫の代までずっと守るための専門店 cropped-PH.png | President House

屋根工事・外壁塗装・リフォーム工事の

根本総業 石岡/小美玉店です

 

 

秋は気温や天候が変わりやすく、屋根にとってはトラブルの起きやすい季節です。

今日はその原因や対策、トラブルの例をご紹介します。

 

 

 

秋に多い屋根トラブルとその原因

 

落ち葉もによる雨樋の詰まり

◇原因:落葉樹の葉が風で飛ばされて雨樋に詰まる

◇影響:排水がうまくいかず、屋根や外壁に水が溜まり、雨漏りや腐食の原因に

◇対策:定期的な雨樋掃除、落ち葉防止ネットの設置

 

 

台風や強風による瓦・板金のズレや破損

◇原因:秋は台風が多く、強風で屋根材が飛ばされたり、ズレたりする

◇影響:隙間から雨水が浸入し、雨漏りや屋根裏の劣化が進行

◇対策:台風シーズン前に点検・補修を。古い屋根材の交換検討も◎

 

 

昼夜の寒暖差による屋根材の劣化

◇原因:秋は昼と夜の気温差が大きく、屋根材の膨張と収縮が繰り返される

◇影響:ヒビ割れ、塗装の剥がれ、シーリングの劣化

◇対策:塗装やシーリングの定期的なメンテナンス

 

 

雨漏りの発見が遅れる

◇原因:秋の雨は長雨になることや、しとしとと優しい雨が多いことで雨漏りに気づきにくく、放置されやすい

◇影響:構造体の腐食、カビの発生、健康被害の恐れ

◇対策:少しでも天井にシミや異臭を感じたら早急に調査を!

 


 

秋の屋根トラブルの対策のまとめ

 

トラブル内容主な原因推奨対策
雨樋の詰まり落ち葉清掃+落ち葉ネット設置
屋根材の破損台風・強風台風前の点検・補修
塗装やシーリングの劣化寒暖差メンテナンス・再塗装
雨漏り(初期)細かい破損・隙間早期発見+専門業者による調査

こんな症状があれば要注意!

天井や壁にシミがある

◇ 雨の後にポタポタ音がする

◇ 瓦がズレている、落ちている

◇ 雨樋から水が溢れている

 


 

秋の屋根は点検が大事!

 

 

 

屋根修理工事や外壁塗装、雨漏り補修や防水工事、板金工事やその他リフォーム工事をご検討の方、気になることやご相談などございましたら、根本総業(神栖鹿嶋店・石岡/小美玉店・水戸ひたちなか店)にお気軽にお問い合わせください。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

石岡/小美玉店の事務担当からでした


株式会社 根本総業

屋根の修理工事・外壁塗装工事・リフォーム工事の専門店です

本社は行方市に、ショールームは茨城県内に3店舗、神栖鹿嶋店(神栖市)・石岡/小美玉店(石岡市)・水戸ひたちなか店(水戸市)にございます。

※毎週(水)、第1・第3(日)全店舗定休日

 

 

皆様のお家にピッタリの工事プランをご提案いたします!

屋根も!外壁も!外装リフォームは根本総業にお任せください!

石岡市・小美玉市・笠間市・茨城町・水戸市・ひたちなか市・行方市・鉾田市・かすみがうら市・土浦市・つくば市・潮来市・稲敷市・鹿嶋市・神栖市で屋根の修理、屋根・外壁塗装、雨漏り補修などリフォーム工事をご検討の方、

根本総業は悩んでいるお客様のお力になりたいと考えております。

現場調査やお見積りも無料で行っていますので、                                                                ご質問やご相談などございましたらお気軽に屋根工事・外壁塗装工事の根本総業 神栖鹿嶋店・石岡小美玉店・水戸ひたちなか店までお問合せください。

お問い合わせはこちら

⇩ ⇩ ⇩ ⇩

https://www.nemotosogyo.com/contact/

ご来店予約

診断無料

0120-049-150 受付 9:00~18:00 定休日 水曜日、第1・第3日曜日 お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

無料診断依頼
メールフォーム

屋根工事のお役立ち情報

無料屋根診断 現金負担0円のリフォーム お客様の声

スタッフ・職人紹介