雨仕舞って何?
こんにちは
住宅の資産価値を孫の代までずっと守るための専門店
屋根工事・外壁塗装・リフォーム工事の
根本総業 石岡/小美玉店です
「雨仕舞」は「あまじまい」と読みます。
さて、この雨仕舞って何のことなんでしょうか?
そもそも初めて聞く言葉の方も多いと思います。
雨漏れを防ぐためのものですが、「雨仕舞」と「防水」は全く別のものです。
その2つの違いも含め、お住まいにとって重要な雨仕舞についてまとめてみました。
雨仕舞と防水
雨仕舞と防水の違いがそれぞれどんなものなのかを簡単にお話します。
1
1
1
雨仕舞とは、雨の通り道を作ってお住まいの外に水を排出できるように誘導することです。
雨が降ってきた際に、屋根に落ちた水をスムーズに雨樋に流して排水溝に行く経路を作る役割があります。
この雨仕舞が上手くいっていないと、屋根の中に雨水が残ったり雨樋が機能せず軒から水が落ちてくるといった状態になります。
1
1
1
1
直接的な水の浸入を防ぐものです。
雨水が入らないように隙間を作らないようにしたり、防水素材を使用したりする方法です。
お住まいの表面や屋根材、外壁材の内側を防水することで、雨水をシャットアウトします。
1
1
1
雨漏りをさせないための基本としては、
1. 雨仕舞があることによって、屋根の上に降り注ぐ雨水を正しい経路を作って上手く流したり、排水をスムーズにするためのルートを作ることで、屋根の上に水が溜まりにくい状態にすることが大事です。
1
2. 排水させたとしても、必ず屋根材の下に入り込む雨水はあります。上手く排水されずに残ってしまう水もあるので、しっかりと防水することで守ることが大事です。
1
このように2段階どちらもあることで、屋根から雨漏りを防いでくれます。
雨樋や谷板金が雨仕舞の役割で排水経路を作って、屋根の下地のルーフィングが防水してくれています。
1
1
1
1
誤った雨仕舞
では、雨仕舞を間違うとどうなってしまうのでしょう?
誤った雨仕舞とは、どういうことなのかお話します。
1
圧倒的に多いのがこれです。
屋根材がズレたりしてできた隙間であったり、何らかの不具合で出来た隙間をシーリング材で塞ぐという応急処置をした場合、誤った処置になることがほとんどです。
1
1
間違ったラバーロック
瓦屋根に行う工法で、瓦のズレなどを防ぐために行うためのもので、山の部分のみシーリング材で固定する方法です。
あくまで、一部分のみを固定することが正しいラバーロック工法です。
DIYだったり、知識のない業者さんが誤った作業を行うことも良くあります。
その代表的な間違った固定方法は、全ての隙間をシーリング材で埋めてしまうことです。
雨漏りする、瓦がズレる、それを修復するならと、良かれと思って隙間を全部シーリング材で埋めてしまうことがあります。
雨が入り込んでくるから、その隙間を埋めてしまえばいいんじゃない?
瓦がズレないようにしっかり固定するためには全部にシーリング材を埋めればいいんじゃない?
そういった勘違いでしてしまうことがあります。
どんなに隙間を塞いだとしても、必ず多少の水は屋根材の下に入り込みます。
そのためにルーフィングがあるので、そのルーフィングに不具合が発生していなければ基本的に雨漏りはしません。
その隙間から入り込んだ水の出口まで塞いでしまうことが問題です。
その水が屋根下地の劣化を進行させてしまったり、屋根材の湿りを維持させてしまうことで 屋根材の劣化を進めてしまいます。
浸入した水を排水する経路を作る必要があり、それが「雨仕舞」です。
縁切り忘れ
これは、スレート屋根の塗装の基本です。
屋根材が薄く、重なり部分の隙間も小さいので、塗装の際にこの隙間がくっつきやすいため「縁切り」という作業が必要になってきます。
手作業で隙間を作っていく方法と、タスペーサーという部材を差し込んでいく方法があります。
ラバーロック工法同様、屋根の下に入り込んだ雨水が出ていく経路を確保するために重要な作業です。
1
1
1
1
水を排出することが大事
お住まいを雨漏りなどの水害から守るためには、雨仕舞と防水どちらも大事です。
雨仕舞で正しく水の流れを作って、少しでも早くお住まいから水を排出すること、防水によってお住まいの内部に水を入り込ませないための工夫の組み合わせが重要です。
そして正しい雨仕舞、防水をするためには正しい知識が必要になります。
1
1
1
屋根修理工事や外壁塗装、雨漏り補修や防水工事、板金工事やその他リフォーム工事をご検討の方、気になることやご相談などございましたら、根本総業(神栖鹿嶋店・石岡/小美玉店・水戸ひたちなか店)にお気軽にお問い合わせください。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
石岡/小美玉店の事務担当からでした
株式会社 根本総業
屋根の修理工事・外壁塗装工事・リフォーム工事の専門店です
本社は行方市に、ショールームは茨城県内に3店舗、神栖鹿嶋店(神栖市)・石岡/小美玉店(石岡市)・水戸ひたちなか店(水戸市)にございます。
※毎週(水)、第1・第3(日)全店舗定休日
皆様のお家にピッタリの工事プランをご提案いたします!
屋根も!外壁も!外装リフォームは根本総業にお任せください!
石岡市・小美玉市・笠間市・茨城町・水戸市・ひたちなか市・行方市・鉾田市・かすみがうら市・土浦市・つくば市・潮来市・稲敷市・鹿嶋市・神栖市で屋根の修理、屋根・外壁塗装、雨漏り補修などリフォーム工事をご検討の方、
根本総業は悩んでいるお客様のお力になりたいと考えております。
現場調査やお見積りも無料で行っていますので、 ご質問やご相談などございましたらお気軽に屋根工事・外壁塗装工事の根本総業 神栖鹿嶋店・石岡小美玉店・水戸ひたちなか店までお問合せください。
お問い合わせはこちら
⇩ ⇩ ⇩ ⇩
https://www.nemotosogyo.com/contact/