スタッフブログ|屋根工事・外壁塗装なら根本総業|神栖市、鹿嶋市、行方市、潮来市で年間施工実績300棟超

MENU
屋根工事・外壁塗装専門店 根本総業

お気軽にお問い合わせ下さい

0120-049-150

  • 受付:9:00~18:00
  • 定休日:水曜日、第1・第3日曜日)

スタッフブログSTAFF BLOG

HOME / スタッフブログ / 外壁塗装サイン

外壁塗装サイン

2025.10.24 (Fri) 更新

こんにちわっ

屋根工事&外壁塗装専門店

株式会社根本総業水戸ひたちなか店です❤️

 

本日は外壁塗装サインについてお話させていただきます。


外壁をよーく見た事がありますか?

塗り替えを行うべきタイミングとしては前回使用された塗装から10年が目安ですが、それだけでなく塗装になんらかの劣化のサインが出ているときも気を付けなければなりません。

劣化が軽度のうちに早めにメンテナンスを済ませて大掛かりな工事を発生させないためにも、外壁や屋根に現れる劣化のサインを知っておきましょう。


外壁塗装サイン

①チョーキング現象(白い粉) 

 

チョーキング現象は、外壁の塗装が劣化し、塗料に含まれる顔料や樹脂が分解されて粉状になり、外壁に付着する現象を指します。
触れるとチョークのような白い粉が手に付くのが特徴です。
この現象は、特に日当たりの良い部分や風雨にさらされやすい部分で発生しやすいです。
【放置すると】塗膜の防水性が失われ、雨水が浸透しやすくなる
②色あせ・艶落ち
外壁の色あせや艶落ちは、主に紫外線や雨風、湿気、酸性雨などの自然環境や使用材料によって塗膜が劣化し、色が薄くなる現象です。
特に南側や西側の壁は直射日光を長時間受けるため、色褪せが目立ちやすいです。色あせが進行すると、外壁の保護機能が低下し、建物の耐久性にも影響を与える可能性があります。
【放置すると】見た目だけでなく、塗膜の保護効果も低下
③ひび割れ(クラック)
外壁ひび割れ(クラック)の原因には、紫外線や雨風、温度変化、地震や強風、近隣の工事や大型車両の通行による振動などがあります。
これらの要因が外壁材の劣化を引き起こし、ひび割れを生じさせます。
ひび割れの種類には、ヘアクラック、構造クラック、乾燥クラック、貫通クラックなどがあり、それぞれの特徴や原因が異なります。
【放置すると】ヒビから雨水が入り、内部の木材や鉄骨が腐食する
④コーキングの割れ・剥がれ
コーキングの割れや剥がれは、主に経年劣化や紫外線、風雨などの外部要因によって引き起こされます。
これらの劣化は、建物の防水性や気密性を損なうだけでなく、内部のカビや断熱材の性能低下を引き起こす可能性があります。
コーキングの割れや剥がれを放置すると、雨漏りや建物の劣化を引き起こすリスクが高まります。
【放置すると】雨漏り・結露・断熱性低下などを引き起こす
⑤カビ・コケ・藻の発生
カビや苔、藻は湿気が多い場所に発生しやすいです。特に雨が多い地域や湿度の高い場所では、外壁にこれらが繁殖しやすくなります。

外壁に水が長時間残る環境や、風通しが悪い場所では、これらの問題が起こりやすいです。

また、木の周りや北向きの壁など、日光が当たりにくい場所もカビや苔、藻の発生原因となります。これらが外壁に広がることで、建物の美観が損なわれるだけでなく、外壁材にダメージを与えることもあります。

【放置すると】外観が悪化、塗膜が侵されて剥がれやすくなる

⑥錆びの発生
外壁に発生する錆びの原因は、主に金属の腐食や湿気の影響です。
特に、金属製の外壁材やモルタル外壁、コンクリートの壁に発生しやすいです。
錆びが進行すると、防水性や耐久性が低下し、建物の構造強度にも影響を及ぼす可能性があります。
【放置すると】金属が腐食して穴あき・破損の恐れ

塗り替えを行うタイミングのポイント

外壁塗装の塗り替えは「築10年前後が目安」とされますが、単なる年数ではなく、上記のサインをもとに判断することが大切です。
定期的に外壁を観察し、色あせやチョーキング、ひび割れ、剥がれ、汚れ、染みといった変化を総合的に見て塗り替えのタイミングを決めることで、建物の保護と美観を長く保つことができます。

 

 

外壁塗装のサインは、家が出してくれる「助けを求めるサイン」です。外壁塗装は建物の寿命と美観維持に直結する重要なメンテナンスです。
色あせ、チョーキング、ひび割れ、剥がれ、汚れ、染みといったサインを無視せず観察することが、適切な塗り替え時期を判断する鍵になります。
早期に対応することで、大規模な補修や費用の増加を防ぎ、快適な住環境を維持できます。

次回 外壁塗装サインの対処法

 

 

お任せください 根本総業が完璧に文句一つ言われない工事いたします。

根本総業は、現場調査・お見積り無料で行っております。

住宅の遺産価値を孫の代までずっと守るための専門店


根本総業ってどんな会社・・

屋根の修理工事・外壁塗装工事・リフォーム工事の専門店です

ご相談やご質問などございましたらお気軽に根本総業までお問合せください。

本社(行方市)〒311-3811 茨城県行方市四鹿11  0299-73-2764

神栖鹿嶋店(神栖市)〒314-0143 茨城県神栖市神栖1丁目4-100120-049-150

石岡/小美玉店(石岡市)〒314-0143 茨城県神栖市神栖1丁目4-100120-049-158

水戸ひたちなか店(水戸)〒310-0836 茨城県水戸市元吉田町320-10120-075-310

茨城県4店舗ございます。

営業時間 9:00~18:00

定休日 毎週水曜日、第一日曜日・第三日曜日

お問い合わせはこちら

https://www.nemotosogyo.com/contact/

ご来店予約

診断無料

0120-049-150 受付 9:00~18:00 定休日 水曜日、第1・第3日曜日 お電話でのご依頼もお気軽にどうぞ

無料診断依頼
メールフォーム

屋根工事のお役立ち情報

無料屋根診断 現金負担0円のリフォーム お客様の声

スタッフ・職人紹介