軒天の修理や塗装の事🏠
こんにちわ~❤️
株式会社根本総業水戸ひたちなか店です。
今朝は、本格的な秋のように寒い朝でしたね。
皆さん風邪などひかれていませんか❔

もう、最高気温が20℃に届かず本格的な冬に向かっていますね。
今日は、
『軒天の修理と塗装の費用の相場、方法や工法について』
お話ししたいと思います。

軒天の塗装が剝がれたり染みが出来たりしていませんか❔気に成っても
直接被害が無ければ、そのまま放置してしまっている方も多いことで
しょう。軒天が傷んでいるとしたらなるべく早めに修理することを
お勧めいたします。
軒天の修理を考えている方は、是非とも参考にして下さい。
①軒天の役割とは。
軒天とは、建物の外壁から外側に伸びる屋根の裏部分の事です。
『出っ張っている部分は必要なのか・・・』と思うかもしれませ
んが、実は、軒天には重要な役割が有ります。
・雨風を防ぐ。・・・紫外線から守ってくれるため、外壁が劣化し
にくくなるでしょう。さらに屋根裏に雨が侵
入することを伏せいでくれます。
・延焼を防ぐ。・・・あまり知られていませんが、軒天には家事が
広がることを防いでくれます。建物では火事
が起きると、室内の火が窓から屋根に移って、
建物全体に火が回ってしまいます。

・見た目を良くする。・・・軒天が無い状態だと、屋根の野地板や垂木が
丸見えになって仕舞います。野地板や垂木は屋根
の構造部分なので、そのままにしておくと見た目
が悪いです。
・屋根裏の換気。・・・軒天に均一に穴を開けたり、換気口を付けたりする
ことで、屋根裏に湿気が溜まらないようにする役割
も有ります。
②軒天を修理する目安とは。
・穴が開いたとき。
・染みが出来た時。
・塗装が剥がれた時。
・カビが生えた時。
・色が褪せてきた時。
上記な様なときは、軒天を修理するタイミングに成ります。
③軒天を修理しないとどうなるのか❔
軒天をシミやカビ、塗装の剥がれなどを修理しないと、下記の
ようなことが発生します。
①雨水の侵入・雨漏り
②木材の腐食
③害虫の侵入
④耐久性がさがる
被害が大きくなるほど、リフォーム費用は高額になって仕舞います。
軒天に少しでも異常を感じたら、被害が少ないうちに、早く修理す
ることをお勧めいたします。
④軒天を修理する方法。
①再塗装
②張り替え
⑤軒天修理は自分でできるか❔
傷みが少ない場合は、『再塗装位は自分でできるかも・・』と考える方も
居るかもしれません。しかし、軒天の修理は、高所での作業です。もし
できたとしても綺麗に塗れず、ムラが出来たり見た目が悪くなってしま
うことも多いのです。
⑥軒天修理費用の相場は。
カバー工法・・・費用的には約12万円~17万円くらいです。もともと
ある板材を取りは外さなくてよいため、張り替えより
期間が短く安価で済むのがメリットです。
張り替え・・・費用的には約15万円~40万円位です。張り替える板
の種類によって価格が変わって来ます。張り替えの場合は、
もともとある板材を外して周辺を調べます。差の際、周囲
や屋根裏に被害が広がっている場合、高額に成る事が有り
ます。
⑦軒天修理を業者に依頼する時の注意点。
・相見積もりを取る。
・火災保険が適用に成るかを確認する。
・修理は一度に済ませましょう。
以上のようなことが、軒天を修理する際にはご注意ください。
軒天だけではなく、皆様の大切なお家の事でしたらどんなことでも結構です。
是非とも、弊社、
株式会社根本総業水戸ひたちなか店
へご連絡ください。
勿論、お見積り・ご相談は無料です。
現在、弊社では11月30日まで『秋の大感謝祭』
を実施しています。
株式会社根本総業とは・・・ 
そんな皆様の大切な住宅の資産価値を孫の代までずっと守るための
専門店です。
どんな、些細なことでもご相談してください。
ショールームが有るので安心施工・丁寧な説明ができます。
屋根の修理工事・外壁塗装工事・リフォーム工事の専門店です
ご相談やご質問などございましたらお気軽に根本総業までお問合せください。
本社(行方市)神栖鹿嶋(神栖市)石岡/小美玉(石岡市)水戸ひたちなか(水戸)
茨城県4店舗ございます。
お問い合わせはこちら
https://www.nemotosogyo.com/contact/
定休日:水曜日・第一 第三日曜日
0120-075-310





無料診断依頼






