スレート屋根にひび割れが入ると・・・🏡
こんにちは!
株式会社根本総業水戸ひたちなか店です。
今日は、
『スレート屋根にひび割れが入る原因とは❔
補修方法やメンテナンスの目安について』
お話ししたいと思います。

スレート屋根は丈夫で固さが有り、しかも安いという事で人気が有る屋根材
です。そこで、ここではスレート屋根のトラブルの中でも多い「ひび割れ」
についてご紹介します。
①スレート屋根とはどんな屋根❔
・スレート屋根の種類と耐用年数。
『アスベストを含むスレート屋根』
2000年中ごろまではアスベストを含むスレート屋根が使用されて
いました。アスベストを含む屋根材は、丈夫で長く使用することが出
来るという事で、耐用年数も30~40年と長いです。
『アスベストを含まないスレート屋根』(2000代中頃から)
この時期に製造されたアスベストを含まないスレート屋根は、まだ
技術が発達していなっかたという事もあり、短命で長持ちしないの
が特徴です。
では次にスレート屋根のメリットとデメリットをご紹介いたします。

・軽い素材なので地震に強い
・値段が安い
・デザイン・カラーが豊富

・ひび割れが発生しやすい
・雨漏りが発生しやすい
・定期的なメンテナンスが必要
②スレート屋根にひびが入る原因。
スレート屋根に多いトラブルとして『ひび割れ』が有ります。その原因は
いったい何なのでしょうか❔
・経年劣化
・台風による強風によって飛来したもので破損する
・屋根の上でいこなう工事
・踏んで割れる
・
③スレート屋根のひび割れを補修する方法。
・部分補修・・・部分補修とは、屋根の破損部分のみを補修する修理
の方法です。部分補修にもいくつかあるのでご紹介
いたします。
①コーキング
②塗装
・全体補修
①カバー工法
②葺き替え
スレート屋根のひび割れは見つけ
次第業者に連絡することをお勧めいたします。
ひび割れを放置すると下記のような症状が現れます。
屋根材の・屋根下地の腐食
家の骨格の腐食・外壁の痛み
屋根の高所作業なので、素人の方には難しいことと思います。
無理をしないで、早めに専門業者にご連絡することをお勧めいたします。
屋根だけではなく、皆様の大切なお家の事でしたらどんなことでも結構です。
是非とも、弊社、
株式会社根本総業水戸ひたちなか店
へご連絡ください。
勿論、お見積り・ご相談は無料です。
現在、弊社では11月30日まで『秋の大感謝祭』
を実施しています。
株式会社根本総業とは・・・ 
そんな皆様の大切な住宅の資産価値を孫の代までずっと守るための
専門店です。
どんな、些細なことでもご相談してください。
ショールームが有るので安心施工・丁寧な説明ができます。
屋根の修理工事・外壁塗装工事・リフォーム工事の専門店です
ご相談やご質問などございましたらお気軽に根本総業までお問合せください。
本社(行方市)神栖鹿嶋(神栖市)石岡/小美玉(石岡市)水戸ひたちなか(水戸)
茨城県4店舗ございます。
お問い合わせはこちら
https://www.nemotosogyo.com/contact/
定休日:水曜日・第一 第三日曜日
0120-075-310





無料診断依頼






