屋根から雨漏りした場合【自分で修理】
こんにちわっ ![]()
屋根工事&外壁塗装専門店
株式会社根本総業水戸ひたちなか店です
本日は屋根から雨漏りした場合ご自身で修理ができるのかをお話していきます。
屋根の修理したい。雨漏りし始めてる。わざわざ業者呼ぶのが大変
費用も高い![]()
そんな方にご自身で修理ができるかどうかお話していきますので最後まで見てね ![]()
できます。軽度の屋根・雨漏りなら自分で応急処置は可能ですが、本格的な修理は基本的にプロに任せた方が安全で確実です。
理由と、どこまで自分でできるか説明します。
・ブルーシートで屋根を覆う
・コーキングで目視できる小さな隙間を塞ぐ
・屋根材のズレを直す(簡単なものに限る)
・雨樋(とい)の詰まりを掃除する
これらは比較的安全で、専門知識がなくても対応できます。




![]()
屋根の本格修理
・屋根材(瓦・スレート・金属板)の交換
・下地(ルーフィング)の張り替え
・棟板金の交換や固定
・大規模な雨漏り修理



・転落の危険が非常に高い
・間違えると雨漏りを悪化させ、結果的に修理費が高くなる
・屋根材によって施工方法が異なるため専門知識が必要
![]()
・足場が不安なら絶対に屋根に上らない
・雨の日・風の強い日は屋根に上らない
・ゴム付きの靴・安全帯を使用する
・無理だと思ったらすぐやめる.
![]()
室内側で雨漏り箇所を特定
屋根には上らず、地上から 双眼鏡やスマホのズームで確認
原因が分かれば → 応急処置
不安なら → 業者に見積もりだけでも依頼
![]()
p様:雨漏り箇所をコーキングで埋めたが、雨でまだ漏れていた →再度上って点検。コーキングが割れていた。
a様;瓦を剥いで雨漏り修理しました.だがやり方が分からず業者をよんだ。
h様:コーキングで修理したが天井のシミは残り、大工と相談して「木目壁紙を貼って目立たないようにした」。

雨漏りは住宅トラブルの中でも特に厄介で、放置すれば天井や壁の腐食、カビの発生、家の価値低下につながります。
そのため、まずは「自分で応急処置をして被害拡大を防ぎたい」と考える方は少なくありません。
実際に多くの人がDIYで雨漏り修理に挑戦し、成功した例、難しかった例の情報がネットやブログで共有されています。
こうした経験を参考に、自分でできること・やってはいけないことを学んでいきましょう。
根本総業は、現場調査・お見積りを無料で行っております。
住宅の遺産価値を孫の代までずっと守るための専門店
根本総業ってどんな会社・・
屋根の修理工事・外壁塗装工事・リフォーム工事の専門店です
ご相談やご質問などございましたらお気軽に根本総業までお問合せください。
本社(行方市)〒311-3811 茨城県行方市四鹿11
0299-73-2764
神栖鹿嶋店(神栖市)〒314-0143 茨城県神栖市神栖1丁目4-10
0120-049-150
石岡/小美玉店(石岡市)〒314-0143 茨城県神栖市神栖1丁目4-10
0120-049-158
水戸ひたちなか店(水戸)〒310-0836 茨城県水戸市元吉田町320-1
0120-075-310
茨城県4店舗ございます。
営業時間 9:00~18:00
定休日 毎週水曜日、第一日曜日・第三日曜日
お問い合わせはこちら






無料診断依頼






