行方市 屋根カバ-工法工事・外壁塗装工事
2023.03.25 (Sat)
行方市 I様邸 施工データ
| 工事内容 | 屋根カバ-工法工事・外壁塗装工事 | 
|---|---|
| 施工日数 | 20日間 | 
| 工事金額 | 305万 | 
| メーカー・商品 | 屋根材:スーパーガルテクト 外壁塗装:下塗り/フィラー 中塗り・上塗り/ウルトラシリコン トップコート/ウルトラトップ 付帯部塗装:クリ-ンマイルドシリコン 2回塗り | 
| ソーラーパネル脱着工事 | |
| 配線脱着工事 | |
| 専用架け台金具設置工事 | |
| ケラバ周り工事 | |
| 棟工事 | |
| その他付帯部塗装 | 
工事写真レポート
 - 足場・飛散防止ネット設置周りを汚さないよう飛散防止ネットを設置致します。
 - 養生作業塗料から建物の塗装をしない部分を守る役割をしています。
 - 高圧洗浄/軒天綺麗に塗料が施工出来るように、汚れをしっかりと落とします。
 この、作業をすることで塗料も綺麗に施工できます。
 - 高圧洗浄/外壁
 - 下塗り材/フィラー下塗り材を塗装することにより、上塗り、中塗りの接着をさせます。
 - 中塗り/ウルトラシリコン
 - 上塗り/ウルトラシリコン
 - トップコート/ウルトラトップトップコートを塗装することににより、建物の美観を綺麗に保ちます。
 - エアコンホースカバー中塗りケンエース2回塗り
 - 軒天/刷毛作業刷毛作業...ローラーで塗装出来ない箇所、細かなところを
 刷毛を使い綺麗に仕上げていきます。
 - 軒天中塗り
 - 幕板中塗り
 - シャッターボックス吹付
 - スーパーガルテクト本体工事ルーフィング施工後
 本体工事施工になります。
 ガルテクトを一枚、一枚ビス止めしていきます。
 - 本谷板金施工本谷とは...屋根と屋根のぶつかりあった、双方の屋根に
 雨水が流れるようにする部分になります。
 雨樋と同じ役割になります。
 本谷も大切な役割をしております。こちらも、劣化などしていると雨漏りの原因になります。
 - 棟工事施工中棟とは...屋根の一番高い位置にあり。屋根の接合部分にある場所です。
 全ての工程が終わり施工完成です(^^ゞ 全ての工程が終わり施工完成です(^^ゞ























 
  無料診断依頼
無料診断依頼


 
  
  
  
 



 
 