石岡市にて屋根カバー工法工事(スーパーガルテクト耐用25~30年)、外壁塗装工事/ASTEC
2025.03.27 (Thu)
石岡市T様邸 施工データ
| 工事内容 | 屋根カバー工法工事、外壁塗装工事 | 
|---|---|
| 築年数 | 築24年 | 
| 施工日数 | 20日間 | 
| 工事金額 | - | 
| メーカー・商品 | 【屋根カバー工法工事】:スーパーガルテクト、【ルーフィング工事/防水シート】:ゴムアス、【外壁塗装工事/ASTECペイント】 下塗り:ホワイトフィラー、中塗り・上塗り:スーパーラジカルシリコンGH、【付帯部塗装】 軒天:マルチエース、破風板・軒樋・竪樋・水切り・中間帯・エアコンホースカバー・出窓板金部分・霧除け:マックスシールド1500SI-JY | 
| 屋根工事 | 既存棟材板金取り外し工事、下地ラーチ合板工事12㎜、軒周りケラバ周り工事、同質棟工事(プラモク樹脂材使用) | 
| ソーラーパネル取り外し工事 | 電気工事 | 
施工前、施工後写真
工事写真レポート
 - 足場の組立作業
 - ソーラーパネルの撤去作業①
 - ソーラーパネルの撤去②
 - ソーラーパネルの撤去③
 - ラーチ版貼り付け作業
 - ルーフィングの貼り付け作業
 - ルーフィングの貼り付け作業完了
 - 屋根基材本体の貼り付け作業
 - ケラバ板金の取り付けの為の樹脂抜き板の取り付け作業
 - 大棟板金の取り付け作業
 - 屋根の施工完了
 - 高圧洗浄作
 - 各所外壁のクラック補修
 - 各所の養生作業
 - 軒天1回目の塗装
 - 軒天2回目の塗装
 - 横樋、破風板のケレン作業
 - 横樋、破風板の1回目の塗装
 - 横樋、破風板の2回目の塗装
 - 縦樋のケレン作業
 - 縦樋の1回目の塗装
 - 縦樋の2回目の塗装
 - 外壁飾り帯の補修作業
 - 飾り帯のケレン作業
 - 飾り帯の1回目の塗装
 - 飾り帯の2回目の塗装
 - エアコンホースカバーのケレン作業
 - エアコンホースカバーの1回目の塗装
 - エアコンホースカバーの2回目の塗装
 - シャッターボックスのケレン作業
 - シャッターボックスの1回目の塗装
 - シャッターボックスの2回目の塗装
 - 霧除けのケレン作業
 - 霧除けの1回目の塗装
 - 霧除けの2回目の塗装
 - 土台水切りのケレン作業
 - 土台水切りの1回目の塗装
 - 土台水切りの2回目の塗装
 - 外壁の下塗り作業
 - 外壁の中塗り作業
 - 外壁の上塗り作業
 - ソーラーパネルの架台を外した状態
 - ソーラーパネルの脱着後軒天の増し貼り作業
 - 破損部分の板金巻き工事
 - 板金貼り終了後、塗装作業
 - 施工完了
























































 
  無料診断依頼
無料診断依頼


 
  
  
  
 



 
 