雨の日の外壁塗装
こんにちは
住宅の資産価値を孫の代までずっと守るための専門店
屋根工事・外壁塗装・リフォーム工事の
根本総業 石岡/小美玉店です
今日は、雨の日の外壁塗装はNGの理由をお話します。
1. 塗料がしっかり乾かない
雨で湿度が高くなると、塗料の乾燥が遅くなったり、乾ききらずに仕上がりが悪くなります。
2. 塗膜の劣化や剥がれの原因になる
乾く前に雨に当たると、塗膜が流れたり、ムラができてしまい、早期に剥がれることがあります。
3. 外壁の表面が濡れている
表面に水分があると、塗料が密着せず、後々剥がれたり膨れたりする原因になります。
4. 施工不良とみなされる可能性がある
保険対象外になったり、施工業者とのトラブルにもなりかねません。